2011年09月26日
祝瓶山 1,417m
2011.9.23(金)
地元にある日本三百名山「祝瓶山」に登ってきました~♪

このトンガリがカッコイイんだよな~!!
祝瓶山は朝日山地の主峰・朝日岳から南南西に伸びる山稜の上に位置している。標高は1500mにも満たないが、岩陵が発達する非常に急峻な山容を示す。このことから、俗に東北のマッターホルンとも呼ばれる。祝瓶山の北稜部が磐梯朝日国立公園の出羽三山・朝日地域に含まれている。
なお、祝瓶山は、地質学的には朝日山地のほかの山と同様に花崗岩を中心とした深成岩からなる山である。
続きを読む
地元にある日本三百名山「祝瓶山」に登ってきました~♪
このトンガリがカッコイイんだよな~!!
祝瓶山は朝日山地の主峰・朝日岳から南南西に伸びる山稜の上に位置している。標高は1500mにも満たないが、岩陵が発達する非常に急峻な山容を示す。このことから、俗に東北のマッターホルンとも呼ばれる。祝瓶山の北稜部が磐梯朝日国立公園の出羽三山・朝日地域に含まれている。
なお、祝瓶山は、地質学的には朝日山地のほかの山と同様に花崗岩を中心とした深成岩からなる山である。
~ Wikipediaより ~
続きを読む