2010年11月24日
WATCOオイル塗り塗り♪
テーブルウェアケースのローキッチン化計画はほぼ完了!
あとは実践していくだけなのですが、一つすることを忘れてました。
【関連記事】
・テーブルウェアケース完成♪
・ローキッチン完成♪

WATCOオイルの塗り塗りです。
そのままでも良かったのですが、しっかりコーティングして長持ちさせたいですからね。


1回塗って約30分常温乾燥。ウエスで拭き取り2回目の塗り塗り。
約24時間乾燥して完成です!
白木素材に適していて、深みのある色合いになります。
独特の香りもたまりませんね~
とてもいい感じに仕上がりました♪
あとは実践していくだけなのですが、一つすることを忘れてました。
【関連記事】
・テーブルウェアケース完成♪
・ローキッチン完成♪
WATCOオイルの塗り塗りです。
そのままでも良かったのですが、しっかりコーティングして長持ちさせたいですからね。
1回塗って約30分常温乾燥。ウエスで拭き取り2回目の塗り塗り。
約24時間乾燥して完成です!
白木素材に適していて、深みのある色合いになります。
独特の香りもたまりませんね~
とてもいい感じに仕上がりました♪
2010年11月12日
テーブルウェアケース完成♪
以前よりテーブルウェアを収納する木箱を探しておりました。
中中ツボにはまる物と出会えず、自作するかと考えた時も・・
でも皆さんのように技術がないんです・・・
悶々とネットを徘徊していると、オーダーで収納ケースを作ってくれるショップを
見つけましたよ ☆( ゚Д゚)b
早速セミオーダーで発注してみると、こんなイメージ図が送られてきました。

オリジナルの印字も御願いして、あえて鍵は付けずに部品として同梱してもらうことにしました。
待つこと1週間・・・
現物が届きましたよ ∩(´∀`)∩♪

おー 予想以上のいい仕上がりですね~
流石職人の仕事は違います!
天板上部の凹み部分 355×245mmも寸法通りです。
アレを入れてもピッタリですね~ (ニヤっと)
テーブルウェアを入れてみました。

結構入りますね~。これ位が持つのにもちょうどいい重さです。
ローキッチン計画まもなく完成です (。-∀-)ニヒ♪
中中ツボにはまる物と出会えず、自作するかと考えた時も・・
でも皆さんのように技術がないんです・・・
悶々とネットを徘徊していると、オーダーで収納ケースを作ってくれるショップを
見つけましたよ ☆( ゚Д゚)b
早速セミオーダーで発注してみると、こんなイメージ図が送られてきました。

オリジナルの印字も御願いして、あえて鍵は付けずに部品として同梱してもらうことにしました。
待つこと1週間・・・
現物が届きましたよ ∩(´∀`)∩♪
おー 予想以上のいい仕上がりですね~
流石職人の仕事は違います!
天板上部の凹み部分 355×245mmも寸法通りです。
アレを入れてもピッタリですね~ (ニヤっと)
テーブルウェアを入れてみました。
結構入りますね~。これ位が持つのにもちょうどいい重さです。
ローキッチン計画まもなく完成です (。-∀-)ニヒ♪