ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月19日

ローキッチン完成♪

ロースタイルの我が家。

料理スタイルも、座りながらが定番化しつつあります。

いつからか、収納性を伴うローキッチンを妄想するようになりました。

前回の記事でご紹介しました、セミオーダー製のテーブルウェアケースも更に
パワーアップしましたよ♪


ローキッチン完成♪

ローキッチン完成♪

凹み部分にステンレスバットを入れたみました。

えっ 何のためにって??

コイツを入れるためです。

じゃ~ん


ローキッチン完成♪

まな板です (笑)

ステンバットの上でまな板作業をすれば、料理汚れも気になりません。

ステンバットを逆にはめ込めば面がフラットになり、ローテーブルとしても使えます。

ローキッチン完成♪

ステン上面との間に空気層ができますので、この上でのバーナー料理や熱いものをのせても大丈夫でしょう (。-∀-)ニヒ♪

で、ローキッチンとして使うときはコイツに入れます。

ローキッチン完成♪

【ラジオフライヤー】

隣にはユニフレームのフィールドシンクを洗い物入れとしてセットします。

ローキッチン完成♪

上部にはコンテナをセットし、食材を入れたり食器の水切りとして使用します。

ローキッチン完成♪

ローキッチン完成♪

ローキッチン完成♪

フィールドデビューは来シーズンだろうなー・・・












この記事へのコメント
んと、、、
考え付くモンですね~。。

是非とも、ラジオフライヤー ラジコンで遠隔操作しましょう。
業者紹介しまスぜ ^^v
Posted by WindyJv at 2010年11月19日 16:39
おっ!移動販売でも商売に^^

これ子供が喜びそうですよ~ さすがオサレ番長♪

ラジオフライヤー欲しくなります。。。w
Posted by ゆかい at 2010年11月19日 17:21
WindyJv さん

こんばんはー

あっ 遠隔操作面白そう

って そこですか (笑)
Posted by cherry at 2010年11月19日 17:33
ゆかいさん

こんばんはー

ええ フィールドで野菜果物の行商でもしてみようかと。

って 違いますよー ゆかいさんまで(笑)

子供たちは喜びますよー!

現に「N」では何往復も・・

ゆかいさん家だったらお子様兄弟そろって乗れますよ!


 
Posted by cherry at 2010年11月19日 17:39
こんばんわ。

オサレだぁ。。。
我が家のごちゃごちゃキッチンとは
エライ違います( ̄Д ̄;)

移動式ですか?w
フィールド内で流れの包丁人とか
あこがれますね(= ̄∇ ̄=) ニィ
Posted by wish at 2010年11月19日 19:46
こんばんは。
これ、明日持って来て下さいよ~
実物見たいです。
Posted by zuka at 2010年11月19日 21:35
こんばんは~

これは子供に良い玩具ですね♪

そして、ケースに乗られて破損しないように見張ってないとですね~

さりげなくジェントス君もぶら下げてて、夜もバッチリじゃないですか!
Posted by ゆいパパ at 2010年11月20日 02:07
wishさん

おはようございます♪

ありがとうございます!

自分のサイト内では設置場所は固定しますが、グルキャンの
時とかはこのまんま移動してっても面白そうですね (笑)
Posted by cherry at 2010年11月20日 08:46
zukaさん

おはようござます♪

諸事情が御座いまして、今日はちょっと厳しいかもです・・

では今晩宜しく御願いします<(_ _)>
Posted by cherry at 2010年11月20日 08:52
ゆいパパさん

おはようございます♪


>これは子供に良い玩具ですね♪

アハハ ですね。 いつのまにか子供のおもちゃ入れになって
たりして(笑)

>さりげなくジェントス君もぶら下げてて、夜もバッチリじゃないですか!

いちおローキッチンなのでちゃんと照明も確保しましたよー
高さ的にはローチェアには少し高いかな?
カーミットチェアの高さがバッチリだと思います。
Posted by cherry at 2010年11月20日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローキッチン完成♪
    コメント(10)