2011年05月30日
PODIUM CHILL JAKET BOTTLE
初となる雪山登山では、コーヒーを飲むどころか食事すら摂ることができませんでした・・
2発目の山行日程も決まり、リベンジではないのですが今度こそは山で美味しいコーヒーを啜りたいと
意気込んでおります。 えっ?オレだけ (笑)
休憩時に手軽に飲みたいですから、お湯は沸かすのではなく保温力抜群の「THERMUS FEK-500」に入れて持っていこうかと考えています。
他、当然ながら飲料水も必要となりますがTHERMUSがお湯用となりますので容器が必要になります。
ナルゲンボトルでもいいのですが飲み口が広いし、保冷力がイマイチかな?
ということで、前置きが長くなりましたが3シーズンで使用する保冷力の効いた飲料ボトルを探しておりました。
で、選んだのがコレです!

【商品説明】
2重構造のチルジャケットを内蔵し、キャメルバックで初めて保冷を実現させたモデル。
シリコン製のジェットバルブは弁を内蔵させているので、逆さにしても内容物が漏れません。
また、逆さにしながらお好みの量を吸い出すことが可能になりました。従来のバルブのような
開閉作業を不要としています。
【商品仕様】
重量 104g
カラー カーボン(CARB)/ クリア×ブラック(CL/BK)/ クリア×ブルー(CL/BL)/
クリア×グリーン(CL/GN)/イモラブルー(IMBL)/RACE(RACE)/ レイシングレッド(RRD)
サイズ 240×φ76mm
持った感触も柔らかくグッドです!
青好きの Jv隊長 にはブルーを 黒ひげが良く似合う ゆかいさん にはブラックを
赤黒好きの僕はレッド&ブラックをチョイス!
で、またまたお約束の重量はっと?

軽いっすね~!
あとは保冷力・飲み易さの検証は現場でですね♪
2発目の山行日程も決まり、リベンジではないのですが今度こそは山で美味しいコーヒーを啜りたいと
意気込んでおります。 えっ?オレだけ (笑)
休憩時に手軽に飲みたいですから、お湯は沸かすのではなく保温力抜群の「THERMUS FEK-500」に入れて持っていこうかと考えています。
他、当然ながら飲料水も必要となりますがTHERMUSがお湯用となりますので容器が必要になります。
ナルゲンボトルでもいいのですが飲み口が広いし、保冷力がイマイチかな?
ということで、前置きが長くなりましたが3シーズンで使用する保冷力の効いた飲料ボトルを探しておりました。
で、選んだのがコレです!
【商品説明】
2重構造のチルジャケットを内蔵し、キャメルバックで初めて保冷を実現させたモデル。
シリコン製のジェットバルブは弁を内蔵させているので、逆さにしても内容物が漏れません。
また、逆さにしながらお好みの量を吸い出すことが可能になりました。従来のバルブのような
開閉作業を不要としています。
【商品仕様】
重量 104g
カラー カーボン(CARB)/ クリア×ブラック(CL/BK)/ クリア×ブルー(CL/BL)/
クリア×グリーン(CL/GN)/イモラブルー(IMBL)/RACE(RACE)/ レイシングレッド(RRD)
サイズ 240×φ76mm
持った感触も柔らかくグッドです!
青好きの Jv隊長 にはブルーを 黒ひげが良く似合う ゆかいさん にはブラックを
赤黒好きの僕はレッド&ブラックをチョイス!
で、またまたお約束の重量はっと?
軽いっすね~!
あとは保冷力・飲み易さの検証は現場でですね♪
Posted by cherry at 12:00│Comments(14)
│ボトル・容器
この記事へのトラックバック
家族にすっかり忘れられた「誕生日ぷれじぇんと」忘却の傷心を察してか cherry副隊長、ゆかい隊員 から頂きました。。Cherry副隊長より、「給水用ボトル」「ノルディックウォーキング用...
ぷれじぇんと【ばらとアウトドアの日々】at 2011年05月31日 15:37
この記事へのコメント
こんにちは~
ちょっとご無沙汰でした~
チームでお揃いとは◎◎っすね♪
僕は冬山で昼食(休憩)時間が
一番つらかったっす。。。
手袋で作業できる道具のありがたみを
実感しました!!!
実用レポ楽しみにしてま~す!!!
ちょっとご無沙汰でした~
チームでお揃いとは◎◎っすね♪
僕は冬山で昼食(休憩)時間が
一番つらかったっす。。。
手袋で作業できる道具のありがたみを
実感しました!!!
実用レポ楽しみにしてま~す!!!
Posted by hwgytn33 at 2011年05月30日 12:20
こんにちわ(´∀`)
また怪しいアイテム見つけられましたね
雪山用に今から準備するとは恐れ入ります
また怪しいアイテム見つけられましたね

雪山用に今から準備するとは恐れ入ります

Posted by yun★zu at 2011年05月30日 12:23
↑チームでお揃い・・・。
↑冬山での使用・・・。
その点、我がチームは未だに(仮称)のまま。
さっ、三角点タッチの数で勝負しませんかっ(汗)
↑冬山での使用・・・。
その点、我がチームは未だに(仮称)のまま。
さっ、三角点タッチの数で勝負しませんかっ(汗)
Posted by せのきん at 2011年05月30日 14:32
hwgytn33さん
こんにちはー
こちらこそご無沙汰っす^^
チームラベルなんてあれば尚いいんでしょうけどね♪
>手袋で作業できる道具のありがたみ
ですよね~
指先が凍える位の寒さの時はなおさら感じるでしょうね。
早く実践したいっす^^
こんにちはー
こちらこそご無沙汰っす^^
チームラベルなんてあれば尚いいんでしょうけどね♪
>手袋で作業できる道具のありがたみ
ですよね~
指先が凍える位の寒さの時はなおさら感じるでしょうね。
早く実践したいっす^^
Posted by cherry at 2011年05月30日 16:54
yun★zuさん
こんにちはー
怪しくないですよ~(笑)
むしろ爽やかなボトルですよ^^
雪山ではなくこれからのシーズンで使うボトルと考えてました。
雪山はまだ考える余裕ないっすね~(笑)
目先のことを目一杯楽しみますよ♪
こんにちはー
怪しくないですよ~(笑)
むしろ爽やかなボトルですよ^^
雪山ではなくこれからのシーズンで使うボトルと考えてました。
雪山はまだ考える余裕ないっすね~(笑)
目先のことを目一杯楽しみますよ♪
Posted by cherry at 2011年05月30日 16:59
せのきんさん
こんにちはー
いやいや仮称でも動き出しが早いし、活動が活発じゃ
ないですかぁ~!
三角点タッチ数というか、その行動力はマジで見習わなければ
なりませんよ~。。
あさっての休みどこかの山に登ろうか計画中っす^^
こんにちはー
いやいや仮称でも動き出しが早いし、活動が活発じゃ
ないですかぁ~!
三角点タッチ数というか、その行動力はマジで見習わなければ
なりませんよ~。。
あさっての休みどこかの山に登ろうか計画中っす^^
Posted by cherry at 2011年05月30日 17:05
こんばんわ(⌒▽⌒)
チームカラー素敵っすw
次の登山ではコーヒー楽しめそうですね~d(^_^o)
チームカラー素敵っすw
次の登山ではコーヒー楽しめそうですね~d(^_^o)
Posted by wish
at 2011年05月30日 19:55

こんばんは
保冷力気になるな~
cherryさんのおかげでバックに入れそうなもの
すべて、プライスより重さを先に見るようになりました。(笑)
成長!?
チームカラーっていいですね。
みなさんで同じものを大切にしていく時間・・・
羨ましいですねーそういった仲!
保冷力気になるな~
cherryさんのおかげでバックに入れそうなもの
すべて、プライスより重さを先に見るようになりました。(笑)
成長!?
チームカラーっていいですね。
みなさんで同じものを大切にしていく時間・・・
羨ましいですねーそういった仲!
Posted by HY at 2011年05月30日 21:43
素敵なボトル
ありがとうございましたo(^▽^)o
6月 早速使わせてもらいます
山頂で煮炊き( ̄◇ ̄;)
おにぎりとコーヒー牛乳で行こうとしてました^^;
ありがとうございましたo(^▽^)o
6月 早速使わせてもらいます
山頂で煮炊き( ̄◇ ̄;)
おにぎりとコーヒー牛乳で行こうとしてました^^;
Posted by ゆかい at 2011年05月31日 05:53
wishさん
おはようございます。
次こそは「山deコーヒー」を楽しんできますよ♪
事前にコーヒを作って持ってくのもいいのですが、
少しだけ手間を掛けて飲んでみようかと思ってます^^
おはようございます。
次こそは「山deコーヒー」を楽しんできますよ♪
事前にコーヒを作って持ってくのもいいのですが、
少しだけ手間を掛けて飲んでみようかと思ってます^^
Posted by cherry at 2011年05月31日 09:11
HYさん
おはようございます。
保冷力僕も気になってます。
実践で検証してみようと思ってますので、結果は
今しばらくお待ちくださいませ。
形だけ先行してるかな?とプチ反省ですが、
趣味で繋がった仲間と同じ「頂」を目指すのって
やっぱいいですよね♪
嫁からは、何故か「一人で山いっちゃダメ!」って言われてます(笑)
おはようございます。
保冷力僕も気になってます。
実践で検証してみようと思ってますので、結果は
今しばらくお待ちくださいませ。
形だけ先行してるかな?とプチ反省ですが、
趣味で繋がった仲間と同じ「頂」を目指すのって
やっぱいいですよね♪
嫁からは、何故か「一人で山いっちゃダメ!」って言われてます(笑)
Posted by cherry at 2011年05月31日 09:18
ゆかいさん
おはようございます。
こちらこそ、チタンプレートありがとうございました^^
山頂で煮炊きは僕もしませんよ。
カレーヌードルにおにぎりでいこうかと思ってます(笑)
楽しみですね~♪
日々テンションが上がっていきますよ!
おはようございます。
こちらこそ、チタンプレートありがとうございました^^
山頂で煮炊きは僕もしませんよ。
カレーヌードルにおにぎりでいこうかと思ってます(笑)
楽しみですね~♪
日々テンションが上がっていきますよ!
Posted by cherry at 2011年05月31日 09:21
家族に「言葉」すら貰えない私に、何よりな物を頂き感謝申し上げます。
山で煮炊き・・・。
するよ!!!(笑)
大朝日岳を前に 火器で狼煙ですよ~
山で煮炊き・・・。
するよ!!!(笑)
大朝日岳を前に 火器で狼煙ですよ~
Posted by WindyJv
at 2011年05月31日 15:34

WindyJvさん
こんばんはー
これサイズ的にも丁度いいですよね♪
娘さんの部活にも活躍すんじゃないですか(笑)
おっ、隊長に煮炊き宣言ですね!
楽しみにしております♪
派手に狼煙上げますかぁ~(笑)
こんばんはー
これサイズ的にも丁度いいですよね♪
娘さんの部活にも活躍すんじゃないですか(笑)
おっ、隊長に煮炊き宣言ですね!
楽しみにしております♪
派手に狼煙上げますかぁ~(笑)
Posted by cherry at 2011年05月31日 16:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。