2010年11月15日
「馬」でウマッ♪
11月13日(土) 馬見ヶ崎川唐松観音前広場にて、何やら怪しい火器の会「魂の会」と噂の「凍人亭」が開店しているとの情報をキャッチ!
初の奇襲を企て、業務完了と同時に出発です!
奇襲もそうですが、「馬」もお初でした。
以前Jvさんに教えて頂いた記憶をたどり、迷うことなく到着できました。
「さてさて 凍人亭は何処に?」なんて迷う必要はありませんね~
真っ暗闇の中ですが、抜群の存在感です!


さぁ~ 初の奇襲! 何かスゴク緊張するんですけど・・・
「こんばんは~! cherryです!」

突然の奇襲にもかかわらず、温かく迎えていただきました。 ホッ。。
ありがとうございます <(_ _)>
凍人亭で宴を楽しんでおられた皆さまです♪
Rさんファミリー ジープキャンパーさん
ギター親父さん K本さん
【順不同です】
Rさんご家族以外の方は初めてお会いする方ばかりで緊張しますが、
皆さんとても気さくな方ばかり!
緊張も徐々にほぐれていきます ^^
乾杯後に美味しい料理を沢山いただきました <(_ _)>


Rさんママさんより「ビーフシチュー」
お肉がすごく柔らかくて美味ッ!




ジープキャンパーさんからは、ポテトにりんごの揚げ物や生椎茸焼き等をいただきました!
りんごの揚げ物はお初です。これまた美味ッ!
皆さんから美味しい料理をいただき、楽しい時間はゆっくり流れます。
ビールが2本空いたところで、となりの「魂の会」も気になりますね~
k本さんとお邪魔します。
「こんばんは~!」

くま3さんと はっちさん・junさん が、MOSS製高級幕(名前が思い出せません)で
宴会されておりました。
こういう幕の使いかもあるのかと感心させられます。
スーパーロースタイルの幕内はヌクヌクですね~
はっちさんから「熱々おでん」をいただきました!
ご馳走様でした。 <(_ _)>
流石に5人入るちょっと厳しい
腰が痛くなってきました・・
皆で「凍人亭」に移動 合流させていただきます。
今度は大人数になっての宴です。楽しいですね~!

ギターさんより35度の梅酒をいただきました。
ロックでいただきます。深い味わいと香りがたまんないですね~
はっちさん・junさんからは高千穂の焼酎をいただきます。
ありがとうございました<(_ _)>

ジープさんより「りんご焼き」のデザートをいただきます。
これまた美味ッ!
ギターさんが動き出します。
ジープさんとの呼吸もピッタリですね~!
仕上げはジープさんが焼いてくれます。




今度ははっちさん・junさんがなにやらコソコソと。

「くまさんお誕生日おめでとう!!」
感激サプライズですね~ !

Rさんから「ラジウム玉子」を、K本さんからは「生ハム&チーズ」や「帆立の貝柱」をいただきました。
で、最高の逸品 (笑)


k本さん 最高ッス!
cherryの差し入れは「馬チャーシュー」のみ・・
皆さんに甘えさせていただきました。
今回は突然の奇襲にもかかわらずご一緒させていただき、そして沢山の美味しい料理まで
ご馳走になりありがとうございました <(_ _)>
また機会がありましたら、宜しく御願いします ^^
初の奇襲を企て、業務完了と同時に出発です!
奇襲もそうですが、「馬」もお初でした。
以前Jvさんに教えて頂いた記憶をたどり、迷うことなく到着できました。
「さてさて 凍人亭は何処に?」なんて迷う必要はありませんね~
真っ暗闇の中ですが、抜群の存在感です!
さぁ~ 初の奇襲! 何かスゴク緊張するんですけど・・・
「こんばんは~! cherryです!」
突然の奇襲にもかかわらず、温かく迎えていただきました。 ホッ。。
ありがとうございます <(_ _)>
凍人亭で宴を楽しんでおられた皆さまです♪
Rさんファミリー ジープキャンパーさん
ギター親父さん K本さん
【順不同です】
Rさんご家族以外の方は初めてお会いする方ばかりで緊張しますが、
皆さんとても気さくな方ばかり!
緊張も徐々にほぐれていきます ^^
乾杯後に美味しい料理を沢山いただきました <(_ _)>
Rさんママさんより「ビーフシチュー」
お肉がすごく柔らかくて美味ッ!
ジープキャンパーさんからは、ポテトにりんごの揚げ物や生椎茸焼き等をいただきました!
りんごの揚げ物はお初です。これまた美味ッ!
皆さんから美味しい料理をいただき、楽しい時間はゆっくり流れます。
ビールが2本空いたところで、となりの「魂の会」も気になりますね~
k本さんとお邪魔します。
「こんばんは~!」
くま3さんと はっちさん・junさん が、MOSS製高級幕(名前が思い出せません)で
宴会されておりました。
こういう幕の使いかもあるのかと感心させられます。
スーパーロースタイルの幕内はヌクヌクですね~
はっちさんから「熱々おでん」をいただきました!
ご馳走様でした。 <(_ _)>
流石に5人入るちょっと厳しい
腰が痛くなってきました・・
皆で「凍人亭」に移動 合流させていただきます。
今度は大人数になっての宴です。楽しいですね~!
ギターさんより35度の梅酒をいただきました。
ロックでいただきます。深い味わいと香りがたまんないですね~
はっちさん・junさんからは高千穂の焼酎をいただきます。
ありがとうございました<(_ _)>
ジープさんより「りんご焼き」のデザートをいただきます。
これまた美味ッ!
ギターさんが動き出します。
ジープさんとの呼吸もピッタリですね~!
仕上げはジープさんが焼いてくれます。
今度ははっちさん・junさんがなにやらコソコソと。
「くまさんお誕生日おめでとう!!」
感激サプライズですね~ !
Rさんから「ラジウム玉子」を、K本さんからは「生ハム&チーズ」や「帆立の貝柱」をいただきました。
で、最高の逸品 (笑)
k本さん 最高ッス!
cherryの差し入れは「馬チャーシュー」のみ・・
皆さんに甘えさせていただきました。
今回は突然の奇襲にもかかわらずご一緒させていただき、そして沢山の美味しい料理まで
ご馳走になりありがとうございました <(_ _)>
また機会がありましたら、宜しく御願いします ^^