2010年11月01日
ランタン復活??
購入してから未だ一回しか使用していないPETOROMAX 150
調子が悪く、前回の火器まつりの際、Jv先生に診断していただきました。
診断結果はニップルの目詰まりでニードルの先が曲がってしまい、燃料が噴出していないということが原因でありました。
ニップルとニードルを交換し、何故か炎上してしまったのが2週間前 。・゚・(*ノД`*)・゚・。
気を取り直して再度チャレンジです。

バラしてカーボンを除去していきます。
トップの焼き色が痛々しいですねー・・・
各部をしっかり締め、燃料漏れがないかチェックしていきます。
たっぷりとプレヒートをして さ~点火なるか??
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!



見事な灯りが点きました。
が、長続きしません・・・
マントルの部分から若干の炎が上がります。
再度、試みてみましたが結果は同じです。
暗くなってきたので今日はここまで・・・
後日Jvさんに相談し、的確なアドバイスをいただきました。
毎度毎度ありがとうございます <(_ _)>
完全復活に向け再度チャレンジで~す o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
調子が悪く、前回の火器まつりの際、Jv先生に診断していただきました。
診断結果はニップルの目詰まりでニードルの先が曲がってしまい、燃料が噴出していないということが原因でありました。
ニップルとニードルを交換し、何故か炎上してしまったのが2週間前 。・゚・(*ノД`*)・゚・。
気を取り直して再度チャレンジです。
バラしてカーボンを除去していきます。
トップの焼き色が痛々しいですねー・・・
各部をしっかり締め、燃料漏れがないかチェックしていきます。
たっぷりとプレヒートをして さ~点火なるか??
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
見事な灯りが点きました。
が、長続きしません・・・
マントルの部分から若干の炎が上がります。
再度、試みてみましたが結果は同じです。
暗くなってきたので今日はここまで・・・
後日Jvさんに相談し、的確なアドバイスをいただきました。
毎度毎度ありがとうございます <(_ _)>
完全復活に向け再度チャレンジで~す o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
Posted by cherry at 15:03│Comments(14)
│ランタン
この記事へのコメント
こんばんは~
ランタン・・・
僕も探し始めましたよ。。
あの安定感を見せつけられるとね(笑)
ランタン・・・
僕も探し始めましたよ。。
あの安定感を見せつけられるとね(笑)
Posted by hwgytn33 at 2010年11月01日 18:43
こんばんわw
分からない。。。
部品名称もサッパリわかりません(爆)
バラしていじれるcherryさんがすごいです【ミカン箱】エ`)ジー
分からない。。。
部品名称もサッパリわかりません(爆)
バラしていじれるcherryさんがすごいです【ミカン箱】エ`)ジー
Posted by wish at 2010年11月01日 20:05
もしかして、オイラと同じ症状?
パッと考えられるのは、
1.ニップルとヴァポの噛み合わせが悪い
2.ケロとエアーの混合比率があってない
3.ニップルが甘い
4.どこかのパッキンからエアー漏れしている。
…ニップル新品なら、3はまずないでしょうね。カーボンも除去済みだし…
トップを外した状態で点火診断するとわかるかもですよ。噛み合わせ悪いと、ニップルとヴァポの間から微量に煙が漏れてます。見えない場合もあるから、炙るとわかるかと。
チムニー弄って、混合比を変えてみたり…
マントルサイズ変えたり…は、ニップル新品だと本当は処置としては微妙かな。マントル大きくすれば、たぶん今の症状は解決すると思いますが…根本的な解決ではないですね。
必ず原因は、あります。1つ1つ検証していけば、大丈夫だと思いますよ(ニヤリ)
パッと考えられるのは、
1.ニップルとヴァポの噛み合わせが悪い
2.ケロとエアーの混合比率があってない
3.ニップルが甘い
4.どこかのパッキンからエアー漏れしている。
…ニップル新品なら、3はまずないでしょうね。カーボンも除去済みだし…
トップを外した状態で点火診断するとわかるかもですよ。噛み合わせ悪いと、ニップルとヴァポの間から微量に煙が漏れてます。見えない場合もあるから、炙るとわかるかと。
チムニー弄って、混合比を変えてみたり…
マントルサイズ変えたり…は、ニップル新品だと本当は処置としては微妙かな。マントル大きくすれば、たぶん今の症状は解決すると思いますが…根本的な解決ではないですね。
必ず原因は、あります。1つ1つ検証していけば、大丈夫だと思いますよ(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年11月01日 21:46
おはようございます。
↑くま3めちゃ詳しいアドバイスを・・・
私も同じような原因に陥っているランタンがあります。
原因また教えてくださいねー!
↑くま3めちゃ詳しいアドバイスを・・・
私も同じような原因に陥っているランタンがあります。
原因また教えてくださいねー!
Posted by HY at 2010年11月02日 08:17
hwgytn33さん
おはようございます♪
おっ 購入モード スイッチオンですか!
何か不備があっても、交換パーツ等も簡単に入手できますしね!
>あの安定感を見せつけられるとね(笑)
ですね(ニヤリ)
おはようございます♪
おっ 購入モード スイッチオンですか!
何か不備があっても、交換パーツ等も簡単に入手できますしね!
>あの安定感を見せつけられるとね(笑)
ですね(ニヤリ)
Posted by cherry at 2010年11月02日 09:31
wishさん
おはようございます♪
名称は説明書を見ながらですよ~(笑)
よっぽどJv先生の秘密基地に持ち込もうかと思いましたが、
ケロランタンを使用している以上、今回は頑張って自分一人でメンテして
みようかなと。
メンテ中、近所の子供達が集まってきて思うように進みませんでしたが(笑)
おはようございます♪
名称は説明書を見ながらですよ~(笑)
よっぽどJv先生の秘密基地に持ち込もうかと思いましたが、
ケロランタンを使用している以上、今回は頑張って自分一人でメンテして
みようかなと。
メンテ中、近所の子供達が集まってきて思うように進みませんでしたが(笑)
Posted by cherry at 2010年11月02日 09:38
くま3さん
おはようございます♪
具体的な対処方法を教えていただき、
ありがとうございます!!<(_ _)>
昨日、Jvさんもわざわざ来ていただいて、現物見ながら
色々と教えていただいたところでした。
完全復活に向け、再度チャレンジしてみます ^^
おはようございます♪
具体的な対処方法を教えていただき、
ありがとうございます!!<(_ _)>
昨日、Jvさんもわざわざ来ていただいて、現物見ながら
色々と教えていただいたところでした。
完全復活に向け、再度チャレンジしてみます ^^
Posted by cherry at 2010年11月02日 09:50
HYさん
おはようございます♪
ここまで的確なアドバイスをいただき、ホント助かりますよ~!
ブログやってなかったら、間違いなく修理に出してたと思います (笑)
みなさんにここまで教えていただきましたし、完全復活に向け
頑張ってメンテしたいと思いいます。
ちょっとプレッシャー・・(汗)
おはようございます♪
ここまで的確なアドバイスをいただき、ホント助かりますよ~!
ブログやってなかったら、間違いなく修理に出してたと思います (笑)
みなさんにここまで教えていただきましたし、完全復活に向け
頑張ってメンテしたいと思いいます。
ちょっとプレッシャー・・(汗)
Posted by cherry at 2010年11月02日 09:57
火器レベルも向上中ですね!!
周りにはプロの方が大勢いるんで最後は・・・ ◎投げでしょう(爆)
トップの焼き色、素敵だな~と思いましたが
違うのでしょうかσ(^◇^;)
周りにはプロの方が大勢いるんで最後は・・・ ◎投げでしょう(爆)
トップの焼き色、素敵だな~と思いましたが
違うのでしょうかσ(^◇^;)
Posted by ゆかい
at 2010年11月02日 11:58

原因について。。
>的確なアドバイス
では、ございませんでした 師匠より 訂正するように教育的指導が ・・・。
内容は お電話のとおり。。 <(_ _)>
ちく李くま3 が わざわざ メールまでくれましたよ。。
「怒られた?」 ・・・
あくまでも 教育的指導と・・・。
蛇の道は マダマダ 奥深いものが ございます。。
無事点火 心より お祈り申し上げます。。
何か有ったら、電話下さい (^^)v
>的確なアドバイス
では、ございませんでした 師匠より 訂正するように教育的指導が ・・・。
内容は お電話のとおり。。 <(_ _)>
ちく李くま3 が わざわざ メールまでくれましたよ。。
「怒られた?」 ・・・
あくまでも 教育的指導と・・・。
蛇の道は マダマダ 奥深いものが ございます。。
無事点火 心より お祈り申し上げます。。
何か有ったら、電話下さい (^^)v
Posted by WindyJv
at 2010年11月02日 12:55

ゆかいさん
こんにちはー♪
アハハ ばれました(爆)
>トップの焼き色、素敵だな~と思いましたが
ありがとうございます!
改めて最後の画像を見てみました。
ポンピングノブとも似たような色だし、
味がでていい感じですね~
こんにちはー♪
アハハ ばれました(爆)
>トップの焼き色、素敵だな~と思いましたが
ありがとうございます!
改めて最後の画像を見てみました。
ポンピングノブとも似たような色だし、
味がでていい感じですね~
Posted by cherry at 2010年11月02日 13:23
WindyJvさん
こんにちはー♪
先ほどはお電話ありがとうございました。
また、昨日はマントルまでいただき、重ねて
御礼申し上げます <(_ _)>
>何か有ったら、電話下さい (^^)v
お気遣いありがとうございます <(_ _)>
では遠慮なく 直ぐお電話いたします(笑)
こんにちはー♪
先ほどはお電話ありがとうございました。
また、昨日はマントルまでいただき、重ねて
御礼申し上げます <(_ _)>
>何か有ったら、電話下さい (^^)v
お気遣いありがとうございます <(_ _)>
では遠慮なく 直ぐお電話いたします(笑)
Posted by cherry at 2010年11月02日 13:33
ウヒヒ♪
JV3怒られてやんの(爆)
というのは、冗談ですが(笑)
オイラは原因を書いても具体的治療方法を書かないのは、言葉では伝わりニクイからです。
メンテ記事を上げないのも同じ理由。
断片的な言葉や画では、正直間違えて認識する可能があります。
やっぱり目の前でメンテしないとね(ニヤリ)
ということで、お待ちしてますね(ニヤリ)
JV3怒られてやんの(爆)
というのは、冗談ですが(笑)
オイラは原因を書いても具体的治療方法を書かないのは、言葉では伝わりニクイからです。
メンテ記事を上げないのも同じ理由。
断片的な言葉や画では、正直間違えて認識する可能があります。
やっぱり目の前でメンテしないとね(ニヤリ)
ということで、お待ちしてますね(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年11月02日 14:20
くま3さん
こんばんはー♪
先程、Jvさんが仕事帰りに寄ってくれて一緒に診断してくれました。
原因はニードルを押さえている
コンンダクディングロッドという部材の曲がりのようです。
この度はご心配をいただきありがとうございました<(_ _)>
早く一人でメンテ出来るよう頑張ります!
>ということで、お待ちしてますね(ニヤリ)
朝方までしっぽり語り合ってくださいよ~(笑)
こんばんはー♪
先程、Jvさんが仕事帰りに寄ってくれて一緒に診断してくれました。
原因はニードルを押さえている
コンンダクディングロッドという部材の曲がりのようです。
この度はご心配をいただきありがとうございました<(_ _)>
早く一人でメンテ出来るよう頑張ります!
>ということで、お待ちしてますね(ニヤリ)
朝方までしっぽり語り合ってくださいよ~(笑)
Posted by cherry at 2010年11月02日 19:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。